No.29(2024.9)


こんにちは!スタッフのありさです。
9月17日は中秋の名月です。
地域によってはお月見どろうぼうというイベントがあるみたいです。

が、私の住む地域ではやっていないので、こちらのイベントのお話はできず💦

個人的な話ですが、最近はもっぱらYouTubeのヨガやストレッチにハマっています。
5分からできる内容もありますし、なにより自宅で無料でできるのは大きい笑

どうやら、ヨガの世界では満月は心身の不調を整えたり、デトックス効果が高いと言われてるみたいです。
それに、満月って潮の満ち干きがどーたらとか、出産も満月の日は多いと聞くし、
なにかしら力があるんじゃないかと思ってます。

お子さんが小さい時って、気づいたらあっという間に夜になってたりしませんか?
あー、1日家で何もしてないって。
本当はそんなことないんですけどね。

そんなときはベランダに出て、月や星を眺めたりもしたりもしたなぁ〜。
風のにおいなどで季節の代わりを感じたり。

今日も1日子どもたちを無事に成長させるために全力で向き合ってこられたママパパおつかれさまです!
ほんの少しだけ涼しくなってきた夜に、
月光浴をしてみてはいかがですか?