みなさん、こんにちは。
3年ほどスタッフしています、ようこです。
檸檬近隣では、公園でよく会う人、で通っています。
広場では一応支援する立場ではありますが、一方通行の関係などないわけで、日々、利用者さんから元気をもらっています。
わたしは子どもが2人いて、一昨年は娘が学校行きたくない!となり、昨年からは息子が幼稚園行きたくない!となりまして、息子は今も行きしぶりで毎朝悪戦苦闘しています。そうなると母のメンタルもがたがたで。こんな状態でスタッフの仕事ができるのか、もう幼稚園も仕事もいっそ全部辞めてしまおうか、と思い悩む中で、同僚や広場に来てくれるママや子ども達の存在に励まされてなんとかやってこれました。
実は、このコラムが出る3月には、私は広場におりません。4月から夫の転勤に伴い、引っ越し予定で2月末でスタッフを終了しています。奇しくもコラムが最後にまわってきまして、せめて関わってくれた全ての人に感謝を伝えられたら、と思い、書かせてもらいました。
名古屋には8年ほどいて、引っ越して来たときには、まさかこんなにたくさんの人とつながりが持てるとは思ってもいませんでした。助けて〜!と言えば必ず力になってくれる、子育てだけじゃない最強の仲間ができたことは、名古屋での一番誇れることだと思っています。
4月からお子さんが入園予定の方や私と同じように引っ越し予定の方もたくさんいますよね。これまでを振り返って、感慨深いものや寂しさもあるのではないでしょうか。
もちろん入園しても、引っ越ししても子育ては続くわけで、新たな悩みや心配もでてくると思います。日々会わなくはなりますが、広場のスタッフや一緒に苦楽を共にしたママ友は、みんな気にかけています。あの子たち元気にしてるかな?なんて話をすることもよくあります。たまには、広場に会いに来てくださいね!!みんな、実家に子どもが帰って来た親くらい喜びますよ。あなたの存在が誰かの力になっていることを忘れないでくださいね。私もまたひょっこり遊びに来たいと思います!
ありがとうございました♡
またね〜!